人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連休のプラチナ通り

緊急事態宣言で外出もままならず、家にいても飽きてしまうので、プラチナ通りの写真を撮ろうとちょっと出掛けてみました。まぁまぁの人出もありましたが、写真を撮る時に、人物を入れるのには肖像権があり、ご本人の許可が必要です。ウインドウを覗いていたり、おしゃべりしたり、自然な写真が撮りたいのですが、こっそりカメラを向けるわけにはいかず、話をして許可を貰うと、その後の態度が、何かぎこちなくなるような気がします。で、人物を外して撮りました。

ビルに挟まれたお菓子屋さん。
連休のプラチナ通り_e0219011_15563378.jpg
有名なお蕎麦屋さん。食事時には行列ができます。
連休のプラチナ通り_e0219011_15523384.jpg
朝11:30~27:30まで営業している(緊急事態宣言中は?)若者たちに人気のレストラン。
連休のプラチナ通り_e0219011_15561109.jpg
最近、リニューアルしたウエディングサロン。
連休のプラチナ通り_e0219011_15554883.jpg
最上階が、プラネタリウムとバーになっているらしい。
連休のプラチナ通り_e0219011_15555965.jpg
ここも有名なチョコレート屋さん。今年のバレンタインデーの前には、次のバス停までお客さんの行列が出来たとか。
連休のプラチナ通り_e0219011_15550918.jpg
マンション向きの手ごろな大きさの鉢植えやハーブの苗など、緑一杯のお店。
連休のプラチナ通り_e0219011_15542795.jpg
東南アジアっぽいメニューが多く、ニュージーランドの方がオーナーとか。テーブル席もありますが、テイクアウトとオートバイでのデリバリーも人気。
連休のプラチナ通り_e0219011_15541340.jpg
使えるとは思えない赤い公衆電話、でも、お洒落な感じ。
連休のプラチナ通り_e0219011_15530598.jpg
通りで出会った三世代のワンちゃん。おばあちゃんとお母さんとお嬢ちゃん、さて、どれが誰?
連休のプラチナ通り_e0219011_15512346.jpg




# by oshaberichi-yan | 2021-05-06 17:04 | 何気に

雲模様

人は色々変わるもの。動物を愛しく思うようになったり、雲の表情が気になったり。
あまり気にしていなかったのですが、「雲」も色々変わるんですね。ただ「雲」かと思っていたのに。去年の12月から気になる雲を撮っていました。大体が朝か夕方ですが、何か訴えているのでしょうか?
雲模様_e0219011_18380843.jpg
雲模様_e0219011_18375738.jpg
雲模様_e0219011_18374653.jpg
雲模様_e0219011_18373375.jpg
雲模様_e0219011_18464610.jpg
雲模様_e0219011_18364096.jpg
雲模様_e0219011_18362933.jpg
雲模様_e0219011_18361774.jpg
これは、去年の4月、ブルーインパルスが医療従事者への感謝を込めて飛行した時。テレビで「今、ブルーインパルスが飛んでいる」という放送を見て、慌ててベランダに出て、撮ったものです。
雲模様_e0219011_18535534.jpg



# by oshaberichi-yan | 2021-04-22 19:02 | 何気に

生きる物は愛しい

4月に入って、鉢植えのシルクジャスミンが咲きだし、部屋中に甘いジャスミンの香りが溢れました。以前の家では、垣根に絡まり伸び続けていましが、ここに持って来たのは1本だけ。それでも今の家の中では充分。ただ、花の命は短い。2,3日で花は萎んでしまいます。
生きる物は愛しい_e0219011_10353664.jpg
生きる物は愛しい_e0219011_10352565.jpg
生きる物は愛しい_e0219011_10351397.jpg
来年、友人にも分けてあげたいと思い、枝の挿し木を始めました。
プラスティックのお弁当箱を用意し、底に幾つかの穴をあけ、蓋と重ね、水が漏れないようにする。バーミキュライトを入れ、水を絶やさないようにして、1ヶ月~2カ月くらい見守る。ただ成功するかどうかわからないけど、成長を見守るのは楽しい。
生きる物は愛しい_e0219011_10350167.jpg
又、アゲハ蝶を見つけました。この春、2匹目。レモンの鉢があるので、もしかして。。。探していましたが、見つからなかったのに、ベランダの床に倒れているアゲハを見つけた時は、びっくり! ここは17階なのに、蝶々がここまで飛んでくるのか? ここにレモンの樹があるのをどうして知ったのか?
一匹目のアゲハは、まだ羽化したばかりで羽根が濡れているのか飛び立てない。しばらく、家の中で見守って、近くの草むらに放してあげました。
生きる物は愛しい_e0219011_10344271.jpg
その後、「もしかして?」と、葉の裏側を何度も探しましたが、見つかりませんでした。
それなのに昨日、二匹目がベランダの床で倒れていたのです。不注意に羽根を掴んだら、羽根の一部が床にくっついたままになり、羽根の一部がちぎれてしまいました。
翌日まで、生きているか心配でしたが、朝は、ちゃんと箱の隙間に足をかけ、とまっていたし、ウンチまでしていたので、一安心。でも、羽根の欠損部分が再生されるのか? どうやって生きていくのか? アゲハの寿命は2週間くらいとか。そんなに短いなんて。。。
幼虫の頃はレモンの葉を食べるが、大人(?)になったアゲハは何を食べるのか?ネットで調べたところ、甘めの水を飲み、キャベツなどを食べるとか。
生きる物は愛しい_e0219011_10342784.jpg
はちみつを溶かした水を作り、キャベツの葉を刻んで用意しましたが、食べる気配はありません。何とか食べて欲しい!!
生きる物は愛しい_e0219011_10341205.jpg
レモンの樹は何も知らず、新しい花芽を付けて、アゲハを待っているのかも知れない。
生きる物は愛しい_e0219011_10335866.jpg
生きる物は愛しい_e0219011_10334222.jpg
愛犬を亡くして以来、生きているものを見切ると、妙に切なくなる。シルクジャスミンもちゃんと育てたいし、アゲハも命のある限り見守りたい。愛犬の代わりに。。。。
追伸:3日後の朝には、力尽きて、キャベツの上に倒れていました。

# by oshaberichi-yan | 2021-04-17 12:01 | 何気に

冬の自然教育園

不要不急の外出は控えるように言われているので、国の施設である「国立科学博物館附属 自然教育園」は、休館かと思ってネットで確認したら、特に記述がない。久しぶりにお天気も良いし、暖かだし、太陽の陽を浴びたくなり、散歩がてら出かけました。隣の「庭園美術館」は、休館だったから、室内と屋外の違いでしょうか。。。
冬の自然教育園_e0219011_16235782.jpg
冬の自然教育園_e0219011_16233883.jpg
正門から入って、「路傍植物園」を抜ける。春の緑あふれる植物園も良いが、この枯れっぽい風景も味がある。
冬の自然教育園_e0219011_16232306.jpg
冬の自然教育園_e0219011_16224716.jpg
冬の自然教育園_e0219011_16223534.jpg
武蔵野の面影を残す「武蔵野植物園」の中の「森の小道」。枯れた樹や倒木があって、危険そうな奥の方は、立ち入り禁止に。
冬の自然教育園_e0219011_16220713.jpg
冬の自然教育園_e0219011_16215380.jpg
冬の自然教育園_e0219011_16210603.jpg
「水生植物園」の中の小道。色々な水生植物が自生していますが、名前は覚えられませんでした。
冬の自然教育園_e0219011_16222240.jpg
冬の自然教育園_e0219011_16203529.jpg
これは、覚えていました。「ヒメガマ」です。
冬の自然教育園_e0219011_16194019.jpg
冬の自然教育園_e0219011_16192521.jpg
「何とかサギ」。
冬の自然教育園_e0219011_16191446.jpg
冬の自然教育園_e0219011_16195463.jpg
冬の自然教育園_e0219011_16190227.jpg
「ひょうたん池」のカモ。
冬の自然教育園_e0219011_16202181.jpg
冬の自然教育園_e0219011_16184882.jpg
       春の気配も。
冬の自然教育園_e0219011_16183491.jpg
       太陽の光を浴びて、大気を吸って、久しぶりに爽やかな気分になりました。
       一度、お出かけになることをお勧めします。ちなみに65歳以上は無料です。

# by oshaberichi-yan | 2021-01-24 13:18 | 気軽にぶらり

改めまして、二度目の初詣

助手が「初詣をしたい」と言うので、私は2日に近所で済ませたけど、ウナギにつられて「成田山新勝寺」に出かけました。私にとって成田山は、節分の時、関取や俳優が豆を蒔いているにぎやかなお寺というイメージ。参道のウナギ屋さんが60店舗もあるなんて。混んでいないか心配でしたが、全然。元旦は平年の 1/5 位だったとか。お寺の手前から沢山の駐車場がありましたが、歩いて3分の所の駐車場に止められて「ラッキー!」。いつものお正月は、駐車場の予約も受け付けているとか。コロナの影響は、本当に凄い!!「ご利益MAP」を見たら、沢山のお堂があって、池があって、公園があって、広い広い。とても簡単に廻り切れないので、ウナギの予約をして、待ち時間の1時間半の間で、大まかに中心部だけに歩きました。

「総 門」
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10024515.jpg
       「仁 王 門」
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10023159.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10022047.jpg
「大 本 堂」歌舞伎の市川家の屋号「成田屋」は、この「成田山」とのご縁だとか。初代市川團十郎が跡継ぎに恵まれず、この本堂で一心に祈願をしたら、待望の長男を授かったそうです。
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10020823.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10015868.jpg
       「三 重 塔」
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10013259.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10012058.jpg
       「出 世 稲 荷 社」
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10010879.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10014305.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10005623.jpg
JR成田駅から800mほどの参道。両脇にお食事処、お土産屋さん、団子屋さん、漬物屋さん、和雑貨のお店等々のお店が並び、建物も趣がある。混み具合も程々で、丁度良い散歩道でした。
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10004459.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10003018.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10001793.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_10000522.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_09595335.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_09582394.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_09581328.jpg
参道に約60軒のウナギ屋さんというけど、ウナギ専門店だけではなく、ウナギを扱っている店と言うことらしい。3本の指に入るというお店に予約の名前を書いて、待ち時間に境内をお参り。適度な時間で、ウナギも美味しかった! 私のこの日の目的達成!
改めまして、二度目の初詣_e0219011_09575935.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_09574645.jpg
改めまして、二度目の初詣_e0219011_09571975.jpg

# by oshaberichi-yan | 2021-01-10 08:23 | 気軽にぶらり


カメラが重く感じられる今日この頃。


by oshaberichi-yan

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
写真教室
旅ごころ(旅行 - 海外)
旅ごころ(旅行 - 国内)
花ごころ
おうちイタリアン (レシピ)
おそとごはん(レストラン)
気軽にぶらり
何気に
未分類

最新の記事

連休のプラチナ通り
at 2021-05-06 17:04
雲模様
at 2021-04-22 19:02
生きる物は愛しい
at 2021-04-17 12:01
冬の自然教育園
at 2021-01-24 13:18
改めまして、二度目の初詣
at 2021-01-10 08:23

フォロー中のブログ

エキサイトブログ向上委員会
オリーブとブドウ畑のあいだで
エキサイトブログヘルプ
きっと、たぶん、大丈夫。
otanko*photo

外部リンク

以前の記事

2021年 05月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月

タグ

その他のジャンル

ブログジャンル

レストラン・飲食店
旅行・お出かけ

画像一覧