人気ブログランキング | 話題のタグを見る

熱帯夜から解放された 「上高地」 - 大正池周辺

以前から一度行ってみたかった 「上高地」 。 車で行くと往復で2日はつぶれてしまうし、マイカー規制のため、沢渡 (さわんど) の駐車場に車を預け、低公害型のシャトルバスに乗り換えて上高地に入る。 公共の乗り物を使うなら、松本まで行って、松本から電車を乗り換え、新島々駅からバスに乗り換え、上高地までか、松本からバスで上高地まで。 いずれにしろ、かなり面倒臭さそうで、前向きになれないでいましたが、先日バスツアーを見つけ、2泊3日の国内初バスツアーに参加しました。 参加者18名のうち、女性が15名というのにはびっくり! ここでも女性は元気です。

9時に日本橋三越を出発し、中央道の 「諏訪湖SA」 で、お弁当を食べながら30分の休憩。 長野自動車道の松本から野麦街道に入り、いくつかのダムを見ながら、上高地に近づいているのを感じて、ワクワク。 2時半ごろ上高地のバスターミナルに到着。 槍ヶ岳から発した梓川が流れ、穂高連峰の麓、標高約1500メートルの上高地は涼しい!! 
熱帯夜から解放された 「上高地」 - 大正池周辺_e0219011_11223786.jpg
希望者は、現地のガイドさんの案内で、大正池を廻ってホテルまで、2時間ほどの散策を楽しみました。 
梓川に沿った散策コースは、山の空気と木々の匂いを味わいながら、緑を満喫。 後ろの山は穂高連峰、
雪の残った沢は岳沢だっけ? 
熱帯夜から解放された 「上高地」 - 大正池周辺_e0219011_10311949.jpg
熱帯夜から解放された 「上高地」 - 大正池周辺_e0219011_950810.jpg
大正池は、大正時代の焼岳の噴火により、梓川の流れがせき止められ誕生した池だそうです。 池の中には、もっと立ち枯れた木が多いと思っていましたが。。。 
熱帯夜から解放された 「上高地」 - 大正池周辺_e0219011_10304690.jpg
平成8年から全期間マイカー乗り入れ禁止にし、自然保護に取り組んできた上高地ならではの、貴重な自然景観だと思います。 これは、焼岳だったかな? ちゃんと説明は聞いたのだけど。。。  
熱帯夜から解放された 「上高地」 - 大正池周辺_e0219011_1031265.jpg
林間の道を進むと、田代湿原が現れ、後に穂高連峰が連なる。
熱帯夜から解放された 「上高地」 - 大正池周辺_e0219011_10313385.jpg
湿原の右手奥に、霞沢岳や六百山を源とする伏流水が湧き出てできた田代池。 浅いけれど、水は澄んで手を入れると冷たい!
熱帯夜から解放された 「上高地」 - 大正池周辺_e0219011_1031401.jpg
上高地の中央を流れる梓川。 両側に右岸と左岸の散策路が続きます。 
熱帯夜から解放された 「上高地」 - 大正池周辺_e0219011_10314732.jpg
ホテルに続く小道。 山に囲まれ、緑と水に溢れ、歩いているだけでも、生き返った気がします。 ここでは、東京で聞いたセミの暑苦しい鳴き声に代わり、ホトトギスの声が響き、自然の音以外聞こえないのも嬉しい。
熱帯夜から解放された 「上高地」 - 大正池周辺_e0219011_1032144.jpg
ホテル到着。 荷物はバスでホテルまで運んでくれているので、身軽でしたが、最近20分ほどの犬の散歩と1週間に1度のジム通いも休みがちな私にとっては、2時間で充分。 「明日の散策は、今日と同じくらい歩くのですか?」 って聞いたら、「倍の、倍の。。。」 って。 そんなに歩くの。。。? 
熱帯夜から解放された 「上高地」 - 大正池周辺_e0219011_10321063.jpg
明日は、上高地散策コースと飛騨高山散策コースのどちらかを選べます。 予約の時に深く考えず、上高地に行くのだから当然上高地散策コースを申し込んだのですが、このコースの申し込み者は、私と友人ともう一人の3人だけとのこと。 その時気が付いたのですが、飛騨高山コースは、バスで行って畳平までロープウェイという、ほとんど歩かないコースだったのです。 急に弱気になって、コースを変えるか、ホテルでブラブラしていようかと、友人に提案したのですが、却下されました。 明日の散策が心配。。。
by oshaberichi-yan | 2015-07-26 20:06 | 旅ごころ (国内)


カメラが重く感じられる今日この頃。


by oshaberichi-yan

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
写真教室
旅ごころ(旅行 - 海外)
旅ごころ(旅行 - 国内)
花ごころ
おうちイタリアン (レシピ)
おそとごはん(レストラン)
気軽にぶらり
何気に
未分類

最新の記事

連休のプラチナ通り
at 2021-05-06 17:04
雲模様
at 2021-04-22 19:02
生きる物は愛しい
at 2021-04-17 12:01
冬の自然教育園
at 2021-01-24 13:18
改めまして、二度目の初詣
at 2021-01-10 08:23

フォロー中のブログ

エキサイトブログ向上委員会
オリーブとブドウ畑のあいだで
エキサイトブログヘルプ
きっと、たぶん、大丈夫。
otanko*photo

外部リンク

以前の記事

2021年 05月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月

タグ

その他のジャンル

ブログジャンル

レストラン・飲食店
旅行・お出かけ

画像一覧