人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?

犬の散歩は、車の多い道を避け住宅街を歩いています。その途中「今井記念館」を見つけました。ただ名前だけの表札しか出ていなくて、いつも門は閉まっています。前を通るたびに気になっていました。ある日、門の中に館長の今井みどり先生(後でわかったことですが)をお見掛けして、「何の記念館ですか?」とお尋ねしました。記念館は戦前の建物で、以前はスエーデン大使館としても利用されていたとか。今は、ご自宅とギャラリー、コンサートにも利用されています。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19275024.jpg
みどり先生の祖父は外交官、祖母は聖心幼稚園を設立、現在のサンタ・セシリア幼稚園や東京保育専門学校の法人である「学校法人聖心学園」に関わった方です。父上は東京芸術大学の教授兼ピアニスト。「応接間」左のピアノ(ベシュタイン)は父上が、右のピアノは母上が愛用されたもの。この記念館には、古いタイプライター、SP・LPレコード、オルガンなども含め、今井家の歴史が詰まっています。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19274257.jpg
       先生は女子美術大学絵画科洋画専攻を卒業され、現在は日本国際美術家協会 (JIAS)
       や日中現代芸術交流協会に所属、フランスや中国を始め、国内外の美術展に
       多数出展されています。作品は「青い静物」。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19272674.jpg
        「デルフィニウム」。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19270095.jpg
二階アトリエに上がる階段にも絵画が沢山掛けてあります。階段の途中に掛けられた絵画は、立ち位置と窓からの光の反射との関係が図れず、うまく撮れませんでした。修行が足りず、反省!!
左「水辺のシンフォニー」。右奥は「音楽」。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19265137.jpg
         上は「此岸の情景」、下が「黒い猫」。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19271595.jpg
「第13回 日仏現代美術世界展」に出展された「汚れなき森」。「 2013年サロン・
ドートンヌ展」にも出展されました。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19263561.jpg
「楽園の鳥達」。「第27回 パリ国際サロン展」に出展。「第45回 スペイン美術賞展」に特別推薦で出展されました。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19255363.jpg
アトリエには、制作中の作品も。私など写真のタイトルを付ける時は、とても悩みますが、先生は、タイトルが決まってから、作品を描いて行く時もあるんですって。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19252272.jpg
制作中の「春風」。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19253105.jpg
       古い造りなのに、モダンな感じのバスルーム。10代から
       20代の頃に描いた抽象画です。左側に「太陽への道」。
       右側二作は上からアクリル画の「飛行」と「ダンス」。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19251356.jpg
先生は多才な方で、折り紙で絵や紙芝居を作られます。これは「鳥達の十二ヶ月」と言うシリーズの中の一部です。左上から「1月 鶴の舞う新雪の庭」、下に「2月 鶯鳴く湖畔の老梅」、右上に行って、「4月 尾長飛び交う日だまりの桜」、「5月 藤咲く庭の鳩とカナリア」、「10月 雁の飛び立つ明月夜」、「11月 里山の鴉」。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19234925.jpg
折り紙で一場面一場面作られた紙芝居「ももたろう」。折り紙の本も出版していらっしゃるし、
保育専門学校でも図画工作を教えていらっしゃいます。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19233846.jpg
今年10月に、フランス・ロワールのクロ・リュセ城で開催される日本人アーティストによる美術展「Invitation from Da Vinci ダ・ヴィンチからの招待状」に出展されるそうです。
クロ・リュセ城はレオナルド・ダ・ヴィンチが晩年を過ごし、世界遺産にもなっているところ。
そこで、ダ・ヴィンチの絵(レプリカ)と一緒に展示され、展覧会後には、作品がラベルになったロワール・ワインを記念として頂けるんですって。 出展作品「森の梟」。
白金の住宅街 「今井記念館」ってなぁに?_e0219011_19225938.jpg
居住スペース全体がギャラリーのようで、すべてが見学コースです。一年に一度、桜の頃、お庭の桜を眺めながら新作発表会が行われます。その他にも、スイーツと音楽のホームコンサートが企画されることもあるそうです。入館には、予約が必要ですのでお忘れなく(03 - 3444 - 5502)。


by oshaberichi-yan | 2017-06-09 19:55 | 何気に


カメラが重く感じられる今日この頃。


by oshaberichi-yan

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
写真教室
旅ごころ(旅行 - 海外)
旅ごころ(旅行 - 国内)
花ごころ
おうちイタリアン (レシピ)
おそとごはん(レストラン)
気軽にぶらり
何気に
未分類

最新の記事

連休のプラチナ通り
at 2021-05-06 17:04
雲模様
at 2021-04-22 19:02
生きる物は愛しい
at 2021-04-17 12:01
冬の自然教育園
at 2021-01-24 13:18
改めまして、二度目の初詣
at 2021-01-10 08:23

フォロー中のブログ

エキサイトブログ向上委員会
オリーブとブドウ畑のあいだで
エキサイトブログヘルプ
きっと、たぶん、大丈夫。
otanko*photo

外部リンク

以前の記事

2021年 05月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月

タグ

その他のジャンル

ブログジャンル

レストラン・飲食店
旅行・お出かけ

画像一覧