人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蔵王の樹氷と銀山温泉

蔵王で1泊し樹氷のライトアップを撮って、大正ロマンの銀山温泉に周りました。 このコースは旅館も含めどこかの旅行会社のパンフレットからパクったものです。 でも、移動にはツアーの方が楽だと思いました。 蔵王温泉も銀山温泉も駅からバスで40分位はかかりますが、バスは1時間か1時間半に1本と数が少ないので、乗り遅れたら大変。 ハラハラドキドキの連続で、帰りの新幹線に無事に乗った時はホッとしました。
ラッキーだったのは天気が穏やかだったこと。 前日までの寒さが和らぎ、吹雪かず、雨降らず、風吹かず、
夜でも0度くらいで、恐れていたマイナス15度の世界は経験せずにすみました。 
蔵王の樹氷と銀山温泉_e0219011_18134246.jpg
昼間、一度山頂まで行って、ライトアップの場所をチェック。 腰と靴先にホカロンを貼り、ジーンズの上に暖パンを履き、上はヒートテックのシャツ、その上にウールのシャツ、セーター、ベスト、最後にダウンのコートを着ていたので、寒いとは感じませんでしたが、顔と指先が冷たい、冷たい! シャッターを押しているつもりが動かない、指先の感覚が無くなっていました。 作業用のぴったりした手袋に、指先をカットした手袋を重ねて着けていたのですが、そんな物は、何の足しにもなりませんでした。 
蔵王の樹氷と銀山温泉_e0219011_1815891.jpg
夜、8時半ごろが最後の下りロープウェイだというので、夕食後7時ごろから出掛けました。 昼間下見をしていたので、その場所に行って、パチ、パチ! カラフルなライトの当たった所と樹の形で造った雪の造形は、何とも面白い。 でも、ライトアップされている所はそんなに広範囲ではないんですヨ。 
そうそう、基本的なミスを、又やってしまいました。 カメラにマクロ・レンズを付けたままだったんです。 それ以外のレンズは持って行かず、そんなこともチェックしなかったのかと助手に怒られました。 でも、ひょっとしたら、そのチェックは助手の仕事じゃない? な~んて、八つ当たり! 取りに帰るわけにもいかず、かなり落ち込みましたよ~ だからこの写真は全部マクロ・レンズで撮った写真です。 風景写真をマクロ・レンズで撮った人も、そう多くはいないでしょうね。 私だけ?
蔵王の樹氷と銀山温泉_e0219011_1820510.jpg

蔵王の樹氷と銀山温泉_e0219011_18152183.jpg

蔵王の樹氷と銀山温泉_e0219011_18153050.jpg
蔵王の樹氷と銀山温泉_e0219011_18154443.jpg
バスで蔵王温泉から山形に出て、新幹線で大石田まで行って、バスで銀山温泉に向かうのですが、その乗り継ぎ時間が10分位しかなく慌ただしいのです。 大石田ではバス停を探して乗車券を買う役と、コインロッカーを探して荷物を運ぶ役を、助手と分担して大忙しでした。 HPでバスの時刻表を見た時は、ボンネット型のバスだと書いてあったので、楽しみにしていたのですが、普通のバスでした。
着いた町は、本当に大正時代 (?) にタイム・スリップしたようでロマンチックです。 冬の間は坑道方面へ、
入れないので、徒歩で10分位の川の両側を行ったり来たり。 カメラを向けるのだけど、マイクロ・レンズと言うのが、重ね重ね情けない。 気を取り直して、近づいたり、離れたり。 そうこうしているうちに、踏み固められ凍った地面で、滑って転んで尾てい骨を思いっきり打って。。。 凍った道を歩く時は、前に重心をかけて歩く。 滑った時は、力を入れて踏ん張ろうとしないで、そのまま素直に転ぶ、その方が軽く転べるとか。 そんなことは転ぶ前に言ってほしい!
蔵王の樹氷と銀山温泉_e0219011_18155379.jpg
蔵王の樹氷と銀山温泉_e0219011_1816279.jpg
蔵王の樹氷と銀山温泉_e0219011_18161099.jpg
新幹線の時間に合わせて大石田に戻っても、待ち時間が1時間半もある。 駅の案内板を見て、最上川が近いことを知り、タクシーで最も近いビュー・ポイントへ案内してもらいました。 10分位の 「川前観音」 がお勧めだとのこと。 工事中の足場の悪い石段を上るのですが、やっぱり上から最上川を見てみたい。 墨絵のような景色が広がりました。 この景色が見られたのも1時間半の待ち時間のお陰だから、「終わり良ければ、全て良し。 」   
蔵王の樹氷と銀山温泉_e0219011_18161894.jpg

by oshaberichi-yan | 2012-02-16 18:21 | 旅ごころ (国内)


カメラが重く感じられる今日この頃。


by oshaberichi-yan

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
写真教室
旅ごころ(旅行 - 海外)
旅ごころ(旅行 - 国内)
花ごころ
おうちイタリアン (レシピ)
おそとごはん(レストラン)
気軽にぶらり
何気に
未分類

最新の記事

連休のプラチナ通り
at 2021-05-06 17:04
雲模様
at 2021-04-22 19:02
生きる物は愛しい
at 2021-04-17 12:01
冬の自然教育園
at 2021-01-24 13:18
改めまして、二度目の初詣
at 2021-01-10 08:23

フォロー中のブログ

エキサイトブログ向上委員会
オリーブとブドウ畑のあいだで
エキサイトブログヘルプ
きっと、たぶん、大丈夫。
otanko*photo

外部リンク

以前の記事

2021年 05月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月

タグ

その他のジャンル

ブログジャンル

レストラン・飲食店
旅行・お出かけ

画像一覧