人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car

今日のイベント 「Ride by Classic Car」 に参加。 1930年型のモーリス、1932年型のシボレー、1959年型のロールス・ロイスの中から、選べるとのこと。 私はその3台が並んで走ると思い、生涯乗ることのないロールス・ロイスを希望しました。 ところが何のことはない。 この日は観光の車がこれらのクラシック・カーからも選択出来るというだけのこと。 結局、私一人でロールス・ロイスに乗って、3時間半の観光をしたということです。 だったら、普通の車で良かったのだけど。。。 
ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car_e0219011_13332648.jpg
運転手さんに行きたい所のリストを見せて、写真も撮りたいと告げ、2時間コースでお任せしました。 最初は、小さな山間の村 「カマーシャ Camacha」 へ。 柳で作ったかごや家具が有名だそうです。 マーケットには、その他にも花や食料品も並んでいたり、ジャム作りの実演もしていました。
ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car_e0219011_13335954.jpg
ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car_e0219011_13334898.jpg
ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car_e0219011_13341399.jpg
それから、マデイラで一番行きたかった 「モンテ Monte の丘」 に廻って。 丘の上にはモンテ教会。
ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car_e0219011_13345333.jpg
ここで気になるのが 「トボガン」 という乗り物。 ソリの付いた木製の大きなバスケットですが、登りはロープウエイで行き、下りをこの乗り物を利用するとスリル満点で面白い (?) んだそうです。 坂の途中で、下りて来るトボガンを待ち受けましたが、何だかみんな楽しんでいるようには見えませんでした。 そこには先客がいて、男性二人が降りて来るトボガンを撮っているんです。 私が後の方から撮っていると 「こいつ、何してんだ?」 って冷たい雰囲気。 でも、単なる観光客だとわかったらしく、「こっちに来て、撮って良いよ。」 と言ってくれました。 私が撮った写真をチェックして、 「それじゃ、早すぎる。 もっと近くに来てからだよ。」 「ハイ、今!」 って、指導を受けました。 そのあと、もう一度チェックして、OKの出た写真です。 ここで分かったのですが、この近くに来ると、トボガンのスピードは落ちるんです。 写真が撮り易いようになんですね~
ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car_e0219011_1334308.jpg
ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car_e0219011_13344214.jpg
明日は一日街歩きの日だから、乗りに来ようかな?と、未練を残しつつ、「ジラオン岬 Cabo Girao」 に。
ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car_e0219011_13464999.jpg
海抜580mのヨーロッパでは一番高い岬だそうです。 展望台の床はガラス張りになっていて、足の下は580m下の海。 大丈夫だとはわかっていても、何故か枠の上を歩きたくなってしまいます。
ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car_e0219011_1335610.jpg
「アザラシの部屋」 という意味の 「カマラ・デ・ロボス Camara de Lobos」 は、昔アザラシがたくさん生息していたことから名づけられたとか。 昔の面影が残った漁村です。
ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car_e0219011_13352263.jpg
マルタ島で見た漁船に似たカラフルな舟。 名物のタラでも干しているのでしょうか?
ポルトガルの旅 ー マデイラ Ride by Classic Car_e0219011_13353675.jpg
結局、写真を撮りながらなので、いつものように時間がオーバーして、2時間の予定が3時間半になってしまいました。 それに、あのロールス・ロイスはちょっとね。。。 村や漁村を走ると、みんなの注目を集めます。 駐車したりしたら、どんな人が乗っているんだろうとみんなの視線が集中。 それで、車から降りて来たのが、ジーンズをはいた東洋人のおばさんだったりして。。。 みんなの失望を身体全身に感じました。
by oshaberichi-yan | 2013-10-23 13:29 | 旅ごころ (海外)


カメラが重く感じられる今日この頃。


by oshaberichi-yan

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
写真教室
旅ごころ(旅行 - 海外)
旅ごころ(旅行 - 国内)
花ごころ
おうちイタリアン (レシピ)
おそとごはん(レストラン)
気軽にぶらり
何気に
未分類

最新の記事

連休のプラチナ通り
at 2021-05-06 17:04
雲模様
at 2021-04-22 19:02
生きる物は愛しい
at 2021-04-17 12:01
冬の自然教育園
at 2021-01-24 13:18
改めまして、二度目の初詣
at 2021-01-10 08:23

フォロー中のブログ

エキサイトブログ向上委員会
オリーブとブドウ畑のあいだで
エキサイトブログヘルプ
きっと、たぶん、大丈夫。
otanko*photo

外部リンク

以前の記事

2021年 05月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月

タグ

その他のジャンル

ブログジャンル

レストラン・飲食店
旅行・お出かけ

画像一覧